ひらめきシャングリラ・ダイエットの記事は「シャングリラ・ダイエットとか」でどうぞわーい(嬉しい顔)
初心者が迷うオリーブオイルは「エクストラ・ライト・オリーブオイルってなんだ?」をどうぞむかっ(怒り)

2010年08月12日

Seesaaブログの魅力、ニュース引用が強化された!

「今回のテーマ:【SeesaaBLOGのいいところ】」に答えてみます。

ブログを書くにはネタが必要です。

このブログはダイエットがテーマなので、
ダイエットが中心になります。

とはいえ、自分が収集できるダイエットのネタは限られているので
ニュース記事をもとに感想を書いたります。

そんなとき、Seesaaブログは強力です。
海外情報が豊富な「AFPBBニュース」やアンケート情報のある「gooランキング」などを使えます。
さらに「MSN産経ニュース」と「Synclニュース」まで加わるのです。
これがSeesaaブログのいいところのひとつです!
「【Seesaaブログ】ニュースの表示が変わり転載も簡単になりました:Seesaaからのお知らせ」を参照

おかげでブログのネタには困りません。

といいつつ、要望があります。

・ニュースの一覧はテキストだけではなく、写真付きがそそります
・自分が探しているニュース、例えば「ダイエット」に関する
ニュースだけを抽出できる機能がほしいです

ますますSeesaaブログの評価があがるのが楽しみです。

週刊ブログテーマ参加中!】
今回のテーマ:SeesaaBLOGのいいところ
posted by passionhack at 00:52 | Comment(1) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2009年11月25日

祝!Seesaaブログ6周年

先週の金曜日、11月20日にSeesaaブログが6回目の誕生日を迎えた。
※詳しくは、【Seesaaブログ】11月20日本日サービススタートから6年を迎えました!

おめでとう!そして、ありがとう。

わたしのダイエットブログが、ダイエットを中断していても更新できるのは、
ニュースとの連携機能があるおかげだ。

これからもSessaaらしいブログサービスの継続を願うわーい(嬉しい顔)

6th_banner.jpg
タグ:Seesaa
posted by passionhack at 00:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2009年06月22日

『ブログで稼ぐ!一歩上をいくかんたんネットライフ』でSeesaaさんが活躍中

週末、とある本を書店で手にとってみた。
Seesaaブログの画面が本に載っていて、うれしくなった。
Seesaaブログが紹介されている本が発売されました。
『ブログで稼ぐ!一歩上をいくかんたんネットライフ』です。
「Seesaaからのお知らせ: 【告知】Seesaaブログの使い方がよくわかる本『ブログで稼ぐ!一歩上をいくかんたんネットライフ』プレゼント」から引用)
でも、プレゼントが6月中にSeesaaブログを開設したひとに限定されているのが、残念もうやだ〜(悲しい顔)
タグ:ブログ
posted by passionhack at 12:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2009年06月07日

livedoorとSeesaaのブログASPバトルが気になる

シーサーがブログのASP提供を開始した。
「シーサー、ブログサービスの低コスト運用を実現するプラットフォーム 「Blog Server Platform」の提供を開始 | ビズサムライ」を参照)

もともとはISP系のブログサービス(@niftyのココログやOCNのブログ人など)は、SixApartのブログASP、Typepadをベースにしていた。それほど大きなシェアになっていなかった。
しかし、NTTデータのような大手企業ですらDoblogの運営を中止する動きをみていると、ブログサービスは自社開発・運営からASPへの移行が進みそうだ。

実際にこの4月にlivedoorが「共通ブログシステム「livedoor Blog ASP」」をリリースしている。Seesaaが従来のブログエンジンの提供からサーバ環境を含むASPへシフトするのは、対抗策かもしれない。

この動き、しばらく注目したいちっ(怒った顔)

ブログユーザーとしての2社の評価
・使い勝手:seesaaが使いやすい。特に「複数ブログ」は秀逸。
・コンセプト:livedoorに共感。
タグ:ブログ
posted by passionhack at 12:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2009年03月23日

このブログのカテゴリは「ダイエット」ではなく「ビジネス」だ

Seesaaブログには、あるカテゴリ単位でブログを紹介する機能がある。
カテゴリは43種類。
・生活
・地域
・ペット
・ベビー/子育て
・恋愛/結婚
・ヘルス/ビューティー
・ダイエット
・ショッピング
・ファッション
・エコロジー
・ボランティア
・グルメ
・芸能
・音楽/ポッドキャスト
・テレビ/映画/DVD
・ゲーム
・コミック/アニメ
・動画
・IT/インターネット
・テクノロジー/科学
・本/雑誌
・小説/文学
・写真/アート
・自動車/バイク/自転車
・旅行/アウトドア
・スポーツ
・ニュース/時事
・ビジネス
・就職/転職
・マネー/ファイナンス
・サークル/部活/学校
・留学/海外生活
・ショップ
・サロン
・ギャンブル
・アーティスト
・劇団/俳優/女優
・お笑い/タレント
・アイドル/グラビア
・ドクモ/モデル
・アスリート
・CharmGirls
・age嬢/ホスト
現在、このブログは「ビジネス」に定義している。

ここ数日のシャングリラ・ダイエットからの流入に、ありがたく思う気持ちもあり、カテゴリを「ダイエット」に変更しようかと思った。
しかし、ブログの記事としては、ビジネスの方向に進むつもりでいる。

そこで、考えたのがビジネスマン向きのダイエット情報を提供している、と解釈することにして納得。

というわけで、このまま「ビジネス」カテゴリでいかせていただく。

よかったらこちらのランキングをどうぞ。
ビジネスカテゴリーのランキング
タグ:ブログ
posted by passionhack at 19:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2009年03月22日

Seesaaブログで118位になった日

アクセスが急増している。
訪問者数で4倍、ページビューで2倍。

おかげでSeesaaブログでのランキングがいままでの最高順位に到達。
なんと118位。

ranking_20090322.jpg

しかし、いまだに原因がわからない。
どうも、シャングリラ・ダイエットに関係しているようだ。

ちかごろ、シャングリラ・ダイエットを中断しているので心苦しい。
おわびに、自己流のシャングリラ・ダイエットのコツを記事にしようと思う。
しばし、お待ちいただきたい。

とりあえず、感謝、ということで。

[追記]
アクセス急増の理由がわかった。
TBSの「ドリーム・プレス」という番組のなかで、シャングリラ・ダイエットが紹介されたようだ。
しかも、渡辺えりさんがシャングリラ・ダイエットに挑戦するという。
タグ:ブログ
posted by passionhack at 22:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2009年03月10日

ケータイからseesaaブログを更新してみる

ケータイ版のseesaaはさすがに使いやすい。

ざっとまとめると、
・ログインするときの手続きを簡単にする「簡易認証」あり
・カテゴリも選択できる
・写真は登録済みの画像ファイルから選択できる(メールから添付するファイルを送信できる)
といった基本機能が実装されている。

あとは、ケータイのセキュリティ上、難しいだろうが、他のブログから引用してトラックバックできるとすごい。

結論からいうと、seesaaブログはよくできている。感謝。

関連エントリー
iPhone対応したseesaaブログを更新してみる
iPhoneのBlogWriterからseesaaブログを更新できるかテスト
posted by passionhack at 08:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

iPhone対応したseesaaブログを更新してみる

あきらかにBlogWriterより書きやすい。

ざっと見たところ、
カテゴリーを選べる
閲覧しやすい
というメリットがある。

やるな!seesaaブログ!

関連エントリー
iPhoneのBlogWriterからseesaaブログを更新できるかテスト

関連サイト
Seesaaからのお知らせ: 【Seesaaブログ】iPhone/iPod touch対応(β)のデザイン編集が可能になりました
Seesaaからのお知らせ: 【Seesaaブログ】iPhone/iPod touch対応(β)開始しました
posted by passionhack at 01:35 | Comment(1) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

iPhoneのBlogWriterからseesaaブログを更新できるかテスト

iPhoneの日本語入力には絶望しているが、
ブログの更新ができるなら試さなくてはいけない。

使ったのはAppsのひとつ「BlogWriter」の無料版。
カテゴリーを選べないのは残念。

さて、ここまで入力するのに疲れきった。

無事に更新できますように。

<追記>
無事に更新できた。

参考サイト
ごくつぶしの日々: iPhoneでseesaaブログを更新してみる
画面を使って丁寧に紹介されている。感謝わーい(嬉しい顔)
タグ:iPhone
posted by passionhack at 01:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2008年09月01日

涙のPV40,000割れ(ブログレビュー2008年7月)

調子にのっていた先月に比べて、ページビューは二割減で40,000を下回ったもうやだ〜(悲しい顔)
とはいえ、とにかくブログ読者のかた、たまたまめぐり合ったかた、みなさんありがとうわーい(嬉しい顔)

さて、早速「Seesaaブログ」のアクセス解析機能で2008年7月をレビューする。

レビュー項目は3つ。
「日別のアクセス状況」
「ページ別のアクセス状況」
「このブログにたどり着いたひとの検索ワード上位」

・日別のアクセス状況:ページビューの推移

pageview20080801.JPG
  • 訪問者:8,270
  • ページビュー:39,654
  • 1日あたり最大訪問者:392 (2008/7/1)
  • 1日あたり最大ページビュー:1,634 (2008/7/1)
コメント:
やはり6月のシャングリラ・ダイエットの盛り上がりからの下降線を維持できず。
ブログには強いテーマ性が必要なことを痛感ちっ(怒った顔)

・ページ別のアクセス状況:ページビュー上位

トップページをのぞく、トップ10を紹介する。タイトルの後ろの( )は先月の順位。
  1. 「専属トレーナーがやってきた(カラダトレーナー前編)」
  2. 「ノイズキャンセリングヘッドフォンの世界(日経TRENDYの調査によれば)」
  3. 「ブログランキングが急上昇、631位に感謝(ファン機能を追加)」(→3)
  4. 「摂取カロリーと消費カロリーの関係(シャングリラ・ダイエット[26日目])」
  5. 「9杯のオレンジジュース(シャングリラ・ダイエット[13日目])」(↑6)
  6. 「シャングリラ・ダイエットの世界(エクストラ・ライト・オリーブオイルってなんだ?)」
  7. 「Google Developer Day 2008とダイエット(シャングリラ・ダイエット[12日目])」
  8. 「夏ビジン、広末涼子さんの眼力強し」
  9. 「ブロガー名刺100枚1000円企画に参加、できないかもしれない」
  10. 「フェデラーを破ったナダルからセットを奪った日本人」
コメント:
ほとんどが6月の記事という寂しさ。
もっと価値のある記事を書くぞ!パンチ

・検索ワード上位

  1. ダイエット
  2. シャングリラ
  3. シャングリラ・ダイエット
  4. スキニービッチ
  5. iphone
  6. mail
  7. シャングリアダイエット
  8. シャングリラダイエット
  9. yahoo
  10. ダークナイト
以下、夏ビジン、カラダトレーナー、エキストラライトオリーブオイル、書評、iPhone、夢をかなえるゾウ、gigabeat、カロリー、オリーブオイル、オイル、と続く。

コメント:まだまだシャングリラ・ダイエットの影響が大きい。
タイトルも変えちゃったぐらいだから(笑)。

・総評

ひとつのネタに頼って更新するのは、単品ダイエットと同じで難しい。
より広い視点でシャングリラ・ダイエットはもちろん、ダイエットネタ、そしていろいろなネタに広げたい。

いままでページビューの要因を3つあげてきた。
「エントリーの本数」(新鮮さによるPV)
「タイムリーなエントリーの作成」(関心の高さによるPV)
「過去のエントリーの蓄積」(検索エンジン経由のPV)

これまた二つ目の影響が大きい。
果たして、8月はどうだったか。早々にまとめたい。

・関連エントリー
「祝!月間ページビュー10,000突破(ブログレビュー2007年4月)」
「祝!月間ページビュー19,000突破(ブログレビュー2007年5月)」
「祝!月間ページビュー27,000突破(ブログレビュー2007年6月)」
「祝!月間ページビュー31,000突破(ブログレビュー2007年7月)」
「激減!月間ページビュー3割ダウン(ブログレビュー2007年8月)」
「祝!V字回復を達成(ブログレビュー2007年11月)」
「祝!月間ページビュー46,000突破(ブログレビュー2008年6月)」
posted by passionhack at 12:54 | Comment(2) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2008年08月11日

記事が500本を超えた

Seesaaブログで書いた記事が500本を超えた。

over500_20080811.JPG

書きかけて、非公開のまま放置しているものもあるけど。
とりあえず、500本書いた。

いつの間にか、ブログのタイトルを「PASSION HACK シャングリラ・ダイエットで差をつけろ!」に変えたけど。
とりあえず、500本書いた。

ちょっとうれしいわーい(嬉しい顔)
そして、なにより読者のみなさまに感謝ハートたち(複数ハート)
posted by passionhack at 18:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2008年08月10日

創作菓子おがわからの挑戦状

ダイエッターにも癒しが必要だ。
無限の忍耐に耐える人間は存在しない。
時に己の欲望に素直になって、荒んだ心を癒すがいい。

と自分を思いっきり説得したくなったのが、
創作菓子おがわさんからの挑戦状だ。



定番のどら焼きに加えて、新作のどら焼きの試食のチャンスがもらえるという。

しかし、どら焼きといえば、餡をカステラ生地で挟み込むシンプルな構造。
どこに新作を生み出す余地があるのか。

現在わかっている情報によれば、
  • 【定番】はちみつどら焼き
  • 【新作】かぼちゃどら焼き
がラインアップされている。

おそらく前者は、外側のカステラ生地にはちみつを加え、後者は小豆餡をかぼちゃ餡にするという創作をしているのだろう。

試食の機会をいただければ、ダイエッターという矛盾する立場を超えて、いやその立場なればこそ、一口ずつ丁寧にレポートしたい。

関連サイト
【創作菓子おがわ】ショッピングサイト

人気&新作和スイーツと未発表どら焼き試食?!めっちゃ『おがわ』ファン大募集!!!

人気&新作和スイーツと未発表どら焼き試食?!めっちゃ『おがわ』ファン大募集!!!
posted by passionhack at 07:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2008年08月01日

祝!『妖怪研究家ヨシムラ』単行本が8月発売

当ブログも左サイドにブログパーツをいろいろと入れている。
ときどき、顔ぶれも変わっている。

しかし、不動の地位を占めているパーツがある。
それが、livedoorデイリー4コマ提供の「妖怪研究家ヨシムラ」。
ヨシムラと彼の前に次々と現れるいまどきの妖怪たちの交流が、
4コママンガというフレームワークで展開される傑作。

わたしの一押しは、あずきあらいシリーズ。
現在のあずきあらいの生態に鋭くメスをいれている。





さて、その『妖怪研究家ヨシムラ』が単行本になってしまう。
しかも、サイン本のプレゼント企画までしてしまう。


興味のある方はどうぞ。

昔のエントリーを振り返ってみると、
『妖怪研究家ヨシムラ』が登場したのは、
2007年4月10日の「ブログの訪問者が100人/日を超え、ランキングが10000位以内に入った理由」
それ以降、このブログを支えてくれたかと思うと、大感謝わーい(嬉しい顔)

サイン本はほしいが、なにより単行本が売れてほしいわーい(嬉しい顔)
室井先生、おめでとうございます演劇

そして、最後に一言、「
『妖怪研究家ヨシムラ』のサイン本が欲しい!

関連情報
ブログパーツの導入方法はこちらからどうぞ。
タグ:マンガ
posted by passionhack at 02:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2008年07月15日

108歳で亡くなられたブロガーの冥福を祈ります

107歳でブログをはじめ、108歳で亡くなられるまで、70本のエントリーを書かれたそうだ。
理論上、70年後には108歳でブログを書くことになる。

あまりに遠すぎて想像がつかない。
というより、108歳の自分がイメージできない。

でも、とてもすてきなブログ生活だったのだと思う。
ご冥福を祈ります。
posted by passionhack at 12:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2008年07月02日

祝!月間ページビュー46,000突破(ブログレビュー2008年6月)

すっかりさぼっていたアクセス分析を再開してみる。

2008年5月にくらべて、ページビューは80%増。
ブログ読者のかた、たまたまめぐり合ったかた、みなさんありがとうわーい(嬉しい顔)

さて、早速「Seesaaブログ」のアクセス解析機能で2008年6月をレビューする。

レビュー項目は3つ。
「日別のアクセス状況」
「ページ別のアクセス状況」
「このブログにたどり着いたひとの検索ワード上位」

・日別のアクセス状況:ページビューの推移

pageview20080701.JPG
  • 訪問者:11,644
  • ページビュー:46,593
  • 1日あたり最大訪問者:630 (2008/6/17)
  • 1日あたり最大ページビュー:2,357 (2008/6/9)
コメント:
1日あたりのPVこそ、歴代1位に及ばなかったものの、平均して1日1,500PVを越えているのは驚異的。
神様、仏様、シャングリラ・ダイエット様わーい(嬉しい顔)

・ページ別のアクセス状況:ページビュー上位

トップページをのぞく、トップ10を紹介する。タイトルの後ろの( )は先月の順位。
  1. 「シャングリラ・ダイエットの世界(エクストラ・ライト・オリーブオイルってなんだ?)」
  2. 「シャングリラ・ダイエット[8日目]」
  3. 「ブログランキングが急上昇、631位に感謝(ファン機能を追加)」
  4. 「Google Developer Day 2008とダイエット(シャングリラ・ダイエット[12日目])」
  5. 「INFOBAR2への3つの期待と1つの不安(後編)」
  6. 「9杯のオレンジジュース(シャングリラ・ダイエット[13日目])」
  7. 「鶏の唐揚げの誘惑(シャングリラ・ダイエット[11日目])」
  8. 「シャングリラ・ダイエット[4日目]」
  9. 「シャングリラ・ダイエット[1日目]」
  10. 「シャングリラ・ダイエット[3日目]」
コメント:
ほぼシャングリラ・ダイエット一色。
INFOBAR2の記事が登場するのは謎。

・検索ワード上位

  1. シャングリラ・ダイエット
  2. シャングリラ
  3. ダイエット
  4. シャングリラダイエット
  5. オリーブオイル
  6. エクストラライトオリーブオイル
  7. エキストラライトオリーブオイル
  8. オイル
  9. エクストラライト
  10. シャングリアダイエット
以下、エクストラライト・オリーブオイル 、マーケティング、カラダトレーナー、ライト、hack、営業の牧田です。、効果、シャングリラ・ダイエットとは 、書評、passion、夢をかなえるゾウ、と続く。

コメント:ページ同様、シャングリラ・ダイエット一色。
見事すぎる。

・総評

ページビュー増加要因はシンプル。
シャングリラ・ダイエットの流れに尽きる。

いままでページビューの要因を3つあげてきた。
「エントリーの本数」(新鮮さによるPV)
「タイムリーなエントリーの作成」(関心の高さによるPV)
「過去のエントリーの蓄積」(検索エンジン経由のPV)

ずばり、この2番目のタイムリーさ。
なので、日を追う毎に少しずつPVは低下している。

しかし、わたしにとって重要なことは、短期的なPVの増減ではない。
このブログが、
コアコンテンツ=シャングリラ・ダイエットの実践日記
サブコンテンツ=ダイエット関連情報
とするスタイルが確立したことにある。

これからも、地道に続けていくのでよろしく。
ただし、論より証拠、もっとやせないとなあたらーっ(汗)

・関連エントリー
「祝!月間ページビュー10,000突破(ブログレビュー2007年4月)」
「祝!月間ページビュー19,000突破(ブログレビュー2007年5月)」
「祝!月間ページビュー27,000突破(ブログレビュー2007年6月)」
「祝!月間ページビュー31,000突破(ブログレビュー2007年7月)」
「激減!月間ページビュー3割ダウン(ブログレビュー2007年8月)」
「祝!V字回復を達成(ブログレビュー2007年11月)」
posted by passionhack at 19:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2008年06月16日

Clickcommentsよ、さようなら

ブログの交流はやっぱりコメントやトラックバックか。
気楽に突っ込みできるかと思い導入した「Clickcomments」。

.

  • いいですね〜
  • 面白い!
  • 洞察力あり
  • 新発見!

という4種類の印象を伝えることができる。

しかし、導入して1年弱での反応は10件に満たない。
あまりに稼働していないので、外すことにした。

ただし、このブログが読者に強い印象を与えられないのか、ツールとしてわかりづらいのか、は不明。
InternetExplorerで表示するときに重さを感じるので、ブログーパーツ全体を見直そうと思う。

関連サイト
PostReach Clickcomments
TechCrunch Japanese アーカイブ » ワンクリックでブログにコメントが残せるClickcomments

関連記事
ClickcommentsをSeesaaブログに導入する方法(メモ)
ClickcommentsをSeesaaブログに導入する方法(まとめ)
posted by passionhack at 06:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2008年06月11日

ブログランキングが急上昇、631位に感謝(ファン機能を追加)

あまり順位は気にしないが、ひさびさの1,000切りに驚いた。

rank_20080611.PNG
シャングリラ・ダイエットさまさまわーい(嬉しい顔)

読者のみなさま、今後ともよしなにキスマーク

※Seesaaブログが新規に追加した「ファン機能」を導入しました。
"ファン"とは、ブログからメッセージ機能、読者登録、更新情報のチェックを行える機能となっております。
「Seesaaからのお知らせ: Seesaaブログ新機能"ファン"の提供を開始しました。」から引用)
もれなくこのブログの更新情報を確認したり、メモブックマークに登録したり、fax toメーラーが起動して知り合いのかたにこのブログを紹介したり、できるようです。
よろしかったらどうぞ。左サイドバーの下のほうにありますわーい(嬉しい顔)

fan_20080611.PNG
タグ:ブログ
posted by passionhack at 12:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2008年05月12日

カラダトレーナーでメタボリックから脱出できるか

最近、「メタボリック」が騒がしい。
おかげでメタボリックゾーンにいるわたしは肩身が狭い。

だが、よく見ると大きな間違いがあった。

Wikipediaの「メタボリックシンドローム - Wikipedia」によれば、
国際糖尿病連合(IDF)基準(2005年)
→腹囲男性90cm、女性80cm以上が必須。かつ
  • 血圧130/85mmHg以上。
  • 中性脂肪150mg/dL以上。
  • HDLc男性40mg/dL、女性50mg/dL未満。
  • 血糖100mg/dL以上。

の4項目中2項目以上。
そう、2項目以上なのだ。

だから、腹囲しか問題がないわたしはメタボリック予備軍に過ぎない。
だから、そんなに白い眼で見られる筋合いはない。

といっていて、悲しくなってきた。

そもそもダイエットに失敗して、お小遣いが減った。
さらに、メタボリックの流行でさらに家族の風当たりが厳しい。
泣きっ面に蜂どころか四面楚歌といっていい。

そんなときタイミングよく知ったのが、カラダトレーナーの存在。
ヘッドフォンから聞こえてくる指示に合わせて運動をすることで、適切な負荷で活動ができる優れもの。
気になるのは、モードのひとつ、音楽プレイヤーとの連携機能。

karadatrainer.PNG
(出典「あなたの運動改革します!カラダトレーナー ウォーキング&ジョギングナビ|セガトイズ」)

シルエット的にはiPodのようだが、
「安全のため右耳のみモノラル出力されます。」
とあるので、右耳から音楽、左耳からカラダトレーダーのアドバイスを聞くなんてことができるのだろうか。
iPod、gigabeatなどの音楽プレイヤーも持ち合わせているので、利用できるかチェックしてみたいところ。

といいつつ、なんと言ってもリズムよくおウォーキングしてウェストサイズを85cm以下に減らすという目標には遠く及ばない。
カラダトレーナーに期待するとともに、日々の生活を改善しておきたい。

メタボリックコンテト開催中!!ご参加お待ちしています!

メタボリックコンテト開催中!!ご参加お待ちしています!

posted by passionhack at 12:58 | Comment(2) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

無農薬野菜のミレーさんの新鮮な野菜でポトフを作りたい

「MONO-PORTAL | レビューブロガーによる製品レビューポータルサイト」がリニューアルされた。

いままでのロゴや色はそのままにブログで見かける3カラム制に移行されている。
おつかれさまでした&おめでとうございます。

さて、リニューアルと同時に、「リニューアル記念企画「この商品をレビューしたい!」第一弾」がはじまっているので早速申し込んでみる。
この企画では7社から提供される商品のレビューに、合計43名が挑戦できる。

MONO-PORTAL「この商品をレビューしたい!」第一弾

わたしが、7つの選択肢から選んだのはこちら。
yasai_20080512.PNG
「無農薬野菜のセット」無農薬野菜のミレーさまご提供)

実は、最近、1才の息子のために料理を作るレストラン

とはいえ、自分が食べるものならまだしも、こどもの口に入るとなると、食材の安全性が気になる。
我が家では1年以上前から食料品の宅配サービスを利用しているのだが、毎週の注文時には夫婦で議論する。

「この食材の××産って聞いたことある?」
「○○産と書いてあるけど、一部の食材は△△産だから止めよう。」
といったように、産地に特にこだわっている。

その意味で「千葉県から顔の見える野菜をお届けします」というミレーさんの力強いメッセージには魅力を感じる。


今回、レビューの機会をいただければ、新鮮な野菜を使った料理を紹介したい。
といっても、圧力鍋に肉や野菜を入れて加熱するだけで、「ポトフ」と呼んでいるのだけどあせあせ(飛び散る汗)

過去のレビュー記事(みたいなもの)
「飲料バトル in ファミリーマート」
「マンゴータンゴスワークル(タリーズコーヒー)マンゴーLOVE Vol.4」
「書評『仮面ライダーをつくった男たち』、変身のポーズを思い出せ」
タグ:レビュー
posted by passionhack at 02:34 | Comment(3) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する

2008年02月01日

自己啓発DVDは自己啓発本を超えられるか(浜口直太氏の『幸せになるための10の法則』)

「あなたは幸せですか?」
数年前、駅の近くで聞かれた。
そもそも「幸せ」ってなんだろうなあ、と考え込んだ記憶がある。

今回、CyberBuzzから浜口直太氏の『幸せになるための10の法則』というDVD付きBOOKを視聴する機会をいただいた。

zou_20080201.jpg

自己啓発本はよく読むが、自己啓発DVDは初めての経験になる。
とはいえ、小冊子も付くので、併読しつつDVDを見た。

『幸せになるための10の法則』とは
  1. 世のため、人のために生きよう
  2. 「悪くて当たり前」のプラス思考で
  3. いつも感謝の心を持とう
  4. 「ギブ&ギブ&ギブ」の精神で
  5. 「願えば叶う」と信じよう
  6. 明るく元気に、大きな声で
  7. まず、動こう
  8. 自分以外は皆「師」と考えよう
  9. すべては対話から
  10. 人を激励し、応援しよう
どれもいわれると、そうだよなあという納得度は高い。

自己啓発DVDの威力

しかし、書籍に比べてDVDは、意外に情報量が少ない。
書籍では豊富な事例を紹介しながら、少しずつ理解を進めていく。
だが、DVDはむしろ概念的になってしまい、説得力が足らないように思う。

さらに、質問役のふたり、モンキッキーと山口五和さんが突っ込まずに納得してしまうので、消化不良になるのが残念だった。

一方、DVDのメリットは浜口さんの表情や声を通して、その人柄と接することができることだ。
「国際経営コンサルタント」の肩書きからは想像できないソフトなかただった。

わたしに必要な法則

全部取り入れるのが望ましいのだろうけど。
いまのわたしには「法則08 自分以外は皆「師」と考えよう」がよく響いた。

人の短所ではなく長所をみることで、相手に尊敬の念をいだく。
それは自然と伝わり、人間関係がよくなるという話は納得できる。

詳しくは「幸せになるための10の法則」をどうぞ。

DVDより付けてほしかったもの

法則を身につけるには、繰り返して接触するとよさそうだ。
浜口さんが小冊子を読み上げて音声ファイルを作り、付録CD-ROMになっていると使い勝手がよかっただろう。
ポータブルミュージックプレイヤーで何度でも繰り返して聞いてみたかった。
タグ:CyberBuzz
posted by passionhack at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。