おかげでメタボリックゾーンにいるわたしは肩身が狭い。
だが、よく見ると大きな間違いがあった。
Wikipediaの「メタボリックシンドローム - Wikipedia」によれば、
国際糖尿病連合(IDF)基準(2005年)そう、2項目以上なのだ。
→腹囲男性90cm、女性80cm以上が必須。かつ
- 血圧130/85mmHg以上。
- 中性脂肪150mg/dL以上。
- HDLc男性40mg/dL、女性50mg/dL未満。
- 血糖100mg/dL以上。
の4項目中2項目以上。
だから、腹囲しか問題がないわたしはメタボリック予備軍に過ぎない。
だから、そんなに白い眼で見られる筋合いはない。
といっていて、悲しくなってきた。
そもそもダイエットに失敗して、お小遣いが減った。
さらに、メタボリックの流行でさらに家族の風当たりが厳しい。
泣きっ面に蜂どころか四面楚歌といっていい。
そんなときタイミングよく知ったのが、カラダトレーナーの存在。
ヘッドフォンから聞こえてくる指示に合わせて運動をすることで、適切な負荷で活動ができる優れもの。
気になるのは、モードのひとつ、音楽プレイヤーとの連携機能。
(出典「あなたの運動改革します!カラダトレーナー ウォーキング&ジョギングナビ|セガトイズ」)
シルエット的にはiPodのようだが、
「安全のため右耳のみモノラル出力されます。」
とあるので、右耳から音楽、左耳からカラダトレーダーのアドバイスを聞くなんてことができるのだろうか。
iPod、gigabeatなどの音楽プレイヤーも持ち合わせているので、利用できるかチェックしてみたいところ。
といいつつ、なんと言ってもリズムよくおウォーキングしてウェストサイズを85cm以下に減らすという目標には遠く及ばない。
カラダトレーナーに期待するとともに、日々の生活を改善しておきたい。

メタボリックコンテト開催中!!ご参加お待ちしています!
最近、僕もやヴぁいんですよ・・・;
ご無沙汰。
ぼくはかなりやばいので、最新のダイエット方を導入します。
乞うご期待!(^^)