
そのオープンカレッジのひとつが「問題解決力トレーニングプログラム」。
今月からわたしも受講をはじめた。
3つあるコースのうち、基本の「問題解決必須スキルコース」を受ける。
といっても、学校に通うわけではない

受講は原則ネット完結

専用の「AirCampus」というプログラムをPCにインストールし、
インターネット経由で授業の動画を視聴したり、
課題のレポートを提出したりする(らしい)。
今朝、第一回の授業を視聴したところ、
講師の斎藤顕一が笑顔で登場

冗談まじりに問題解決力を身につけることの意義を語ってくれた。
メリハリのついた語り口で、エンターテイメント性も高い。
これから平均9ヶ月間の付き合いになる。
無理のないスケジュールでしっかりと受講したい

なお、第12期生にあたる参加者は全体で60名超。
受講生のかたでこのブログに遭遇したかた、一緒にがんばろう

仕事関係でいつも興味深く拝見させていただいております。
一つ伺いたい事がありまして、
ご連絡致したいんですが、
メールアドレスを教えて頂けますでしょうか。
私のメールアドレスにご連絡お願い致します。
一応、メールアドレスは左サイドバーの上部に画像として掲載しています。
わかりづらいかもしれませんね。改善したいと思います。