広告展開も広がり、目にする機会が増えている。

「The Smart Phone.」という力強いフォントのキャッチコピー。
こちらはボディの本文。
新しい発想はオフィスや会議室からは生まれない。「コミュニケーションが不器用な世の中で、スマートに生きたいあなたへ。」
あなたに自由を与えるスマートフォン。
携帯とPCのハイブリッド。
マイクロソフトのWindows Mobile6、シャープの液晶技術、そして、ウィルコムならではのPHS技術。
ネットが抱える膨大な情報を、どこからでも自由に取り出すことができる。
パソコン、ケータイ、デジカメ、ミュージックプレイヤー、そのすべてを1つにして持ち歩くことができる。
束縛するものは、どこにもない。
あなたは、今この場所から、世界中へとつながっている。
新しいスタイルが生まれるだろう。
コミュニケーションが不器用な世の中で、スマートに生きたいあなたへ。
I=PHS ウィルコムはPHS。
(『THE NIKKEI MAGAZINE』7月号 表3の広告から引用)
の一文が気に入っています。
さらに、
こういうの好きなんですよ(笑)ありきたりで何だか青春のようだけど
ちゃんと商品の良さは訴求されていて。
欲しくなりました(単純)
(「アナログなWEBアカウントプランナー:WILCOM スマートフォン」から引用)
こちらで知ったのが、「WILLCOM|x-w.jp」のCM。
サイトから「movie」→「CM」でどうぞ。
これがまたいいです。
自分が○○したときのことを思い出して、じんとしました。
うーん、わたしのウィルコムもそろそろ機種変更しようかな。
タグ:モバイル