1冊あたり340円の送料がかかるのだ
利用者間で売買するしくみ上、送料は集約できないのは理屈としてわかる。
でも、数冊をまとめて買うときや、1冊1円にまで値下がりした本を買うときに、心理的抵抗が強くなる。
イーブックオフ初体験
そこで、イーブックオフを使ってみた。文字通り、ブックオフのオンライン版だ。
【イーブックオフ】日本最大級のオンライン中古書店
Amazonマーケットプレイスで1冊1円の本が105円だったりするが、まったく気にならない。
というのは、送料に
の利点がある。
- 合計1500円を超えると送料が無料
- (単行本以外なら)3冊ちょうどで送料無料(キャンペーン中)
というわけで、たまにはいろんな小説を読もうと、1,500円目指して買ってみた。
コスト比較表
書名 | イーブックオフ | Amazonマーケットプレイス | 定価 |
見えないドアと鶴の空 | 158円 | 24円 | 1,575円 |
ホワイトアウト | 105円 | 1円 | 820円 |
奇跡の人 | 105円 | 1円 | 780円 |
真夜中の神話 | 273円 | 1円 | 1700円 |
マッチメイク | 315円 | 1円 | 730円 |
夜のピクニック | 315円 | 298円 | 660円 |
てのひらの闇 | 210円 | 55円 | 660円 |
終戦のローレライ 1 | 105円 | 1円 | 490円 |
終戦のローレライ 2 | 105円 | 1円 | 730円 |
終戦のローレライ 3 | 105円 | 1円 | 730円 |
終戦のローレライ 4 | 158円 | 1円 | 730円 |
合計 | 1,954円 | 385円 | 9,605円 |
送料 | 0円 | 340円×12冊 | 0円 |
総合計 | 1,954円 | 4,465円 | 9,605円 |
いつの間にか2,000円近くになってしまったが、大変満足している。
難点は
到着したら、本の状態をレポートしてみたい。
- 本の状態がわからない
- ビジネス書など、ジャンルによって品揃えが薄い
小説のラインアップはこちらを参考にした。
「村山涼一のWebセミナー」の「若いヤツに読ませたい小説」
タグ:ブックオフ