[毎日新聞]
[日本経済新聞]
まとめると、
毎日新聞 | 日本経済新聞 |
『あいまいな日本語の問題点がスッキリわかる本』 | 『「営業エンジン」が会社を動かす!』 |
『やせたい人は食べなさい』 | 『FX!』 |
『大切な人に遺す人生整理帳』 | 『アンチエイジング宣言!』 |
『上杉謙信に学ぶ事業承継』 | 『おしゃべり力』 |
『ポチ迷路』 |
一冊もかぶりがない。
それぞれの単行本の想定読者が、毎日新聞と日本経済新聞とで重ならないというデータがあった場合に二種類の判断ができる。
・判断1:共通の広告である種類を広くリーチさせる
・判断2:別個の広告で別々の書籍を狙ったターゲットにリーチする
後者の判断をしているということは、書籍毎のターゲットが明確という証拠。
幻冬舎のマーティングが面白い。