というメールが届き、記憶は先週の金曜日に飛んだ。
「雑誌の良さを知らない若い人が多い」
熱く語るプレゼンテーター、TUGBOATの川口氏。

AppleStore銀座店の3階のシアタールームは、立ち見が出るほどの超満員。
金曜日の夜とは思えないほど。
まず、スクリーンにTVCMが流れる。
- DoCoMo2.0
- UNIQLO
- LIFE CARD
- 大和證券
- 大和ハウス
- 富士ゼロックス
これらのTV CMをてがけたのがTUGBOAT。
「TUGBOATとは - はてなダイアリー」
設立者4人がいずれも雑誌好きだというTUGBOATが、
雑誌をもっと多くのひとに読んでもらうためにはじめたのが、
【magabon】 雑誌のちょい読みOK!! 24時間、365日、最新マガジン情報をあなたに。
だという。
そもそも、例えば月刊誌の場合、発売時の広告出稿は
ぐらい。
- 新聞広告(発売日)
- 電車の中吊り広告(発売日前後2から3日間)
ということは、1ヶ月の30日のうち、28日はプロモーションがないことになる。
さらに、もうひとつの大きなプロモーションである書店の雑誌コーナーも、書店数が減少しているという。
そういった現状を変えるため「magabon」は生まれた。
なんて熱い想いを聞いたので、速攻で「{magabon}先取りメール登録」をした。
すでに20万人近い登録者がいるというmagabonの主要機能のひとつ。
雑誌発売前日に、登録した雑誌の発売日の前日にメールを送ってくれる。
「オレンジページ 明日発売!」の連絡を早速いただいた。
セミナー終了後、颯爽と立ち去る川口氏はかっこよかった。
信念のある仕事は力強い。
セミナー主催は「AQUENT」。
クリエイター・マーケッターのたけの仕事ポータル「JOBZINE powerd by AQUENT」を運営。
タグ:magabon