ひらめきシャングリラ・ダイエットの記事は「シャングリラ・ダイエットとか」でどうぞわーい(嬉しい顔)
初心者が迷うオリーブオイルは「エクストラ・ライト・オリーブオイルってなんだ?」をどうぞむかっ(怒り)

2007年05月12日

複数ブログの運営への挑戦

「ブロガーの3つの選択を知ったAMNブロガー勉強会に、「Wii当選!」ネタで参加した」に引き続き、
AMNブロガー勉強会ネタを続ける。

刺激が多く、新しい試みをいくつか思いついた。

そのひとつ目が、「複数ブログの運営」
一つ目の選択
あなたのブログの位置付けは「メディア的」か、それとも「コミュニケーション的」か?

モデレーターの徳力さん自身が、
ブログを「メディア的」と「コミュニケーション的」とに分けている。

プライベートなことをブログに書くか、という議論もこの位置付けを整理すれば解決できる。
と書いたが、実はこのブログの位置づけも変化している。

当初、セルルメディアを構築できるか挑戦したい、などと
誇大妄想ばかりしていたが、いまではすっかり落ち着いた。

リラックスしてきたせいか、日記風の味付けが濃くなっている。
Wii当選に、喜びのた打ち回るのが典型的。

このままでいいのだろうか?

ということで、
「PASSION HACK 情熱でマーケティングに差をつけろ!はてなダイアリー版」
をはじめる。
「はてな版始動[ブログ]」というエントリーもシンプルに書いた。

Seesaa版は日記風の味付けを残しつつ、
はてな版はストイックにいくつもりだ。

ただし、もちネタは多くないので、だぶる可能性は高い。
わたしの近況も知りたいというかたは、前者を。
結論だけ知りたい、時間がないというかたは、後者を。
それぞれご覧いただけるとありがたい。

はたしてどんなことが起きるのだろうか?
さらに、そもそも、この企画は続くのだろうか?
タグ:ブログ
posted by passionhack at 23:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 驚きのブログ

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック