ひらめきシャングリラ・ダイエットの記事は「シャングリラ・ダイエットとか」でどうぞわーい(嬉しい顔)
初心者が迷うオリーブオイルは「エクストラ・ライト・オリーブオイルってなんだ?」をどうぞむかっ(怒り)

2007年05月07日

ポッドキャストイベンター『Podium』がサイトリニューアル、Podcast Summit #3はもうすぐ?

国内有数のポッドキャストユーザーグループのPodiumが、
GW中にサイトをリニューアルNEW
同時に、ポジショニングの変化をエントリーしている。
Podiumは当初、ポッドキャストのニュースサイトとしてスタートしましたが、
今ではすっかりKPM&PodcastSummitのイベンターという位置づけに変わりました。

ブログでは、その周辺情報を発信する、という形態に変化してきています。
今後も、イベントを中心に据えた情報を基本にして、様々な面白い試みが出来ればと思います。
「Podium-ポッドキャスト(Podcast),ビデオポッドキャスト情報サイト- - Podium リニューアル!」から引用)
Podiumが主催している主なイベントは、
  • Kansai Podcaster Meetup(AppleStore心斎橋店)
  • Podcast Summit(AppleStore銀座店)
の二種類。

わたしも過去数回参加させていただいた。
主催者も参加者もポッドキャスター同士で、和気あいあいとした心地のよいイベントだった。

リニューアル前の「Podium - ポッドキャスト・ビデオポッドキャスト・スクリーンキャスト情報サイト(ニュース/おすすめ/howto) -」から活動記録を、勝手ながら時系列順に並べさせていただく。
  1. Kansai Podcasters Network Meeting 01 (2005/9/22)
  2. Kansai Podcasters Network Meeting 02 (2005/11/27)
  3. Kansai Podcaster Meetup #03 (2006/1/29)
  4. Kansai Podcaster Meetup #05 (2006/5/2)
  5. Podcast Summit #1 (2006/5/27)
  6. Kansai Podcaster Meetup #06 (2006/7/7)Kansai Podcaster Meetup #07 (2006/9/8)
  7. Kansai Podcaster Meetup #08 (2006/11/3)
  8. Podcast Summit #2 (2006/12/2)
  9. Kansai Podcaster Meetup #09 (2007/1/26)

約一年半の期間に10回開催し、心斎橋から銀座へと着実に活動の場を広げているのがすごい。

なぜなら、彼らは企業体ではなく、ポッドキャストを盛り上げたい「仕掛け塾」という4人の有志による集まりだ。
「Podium -Podcastingについて話そう!-」は、「面白い!」を仕掛ける有志の集い「仕掛け塾」によって運営されています。
「Podium - ポッドキャスト・ビデオポッドキャスト・スクリーンキャスト情報サイト(ニュース/おすすめ/howto) -: 「Podium -Podcastingについて話そう-」」から引用)
それぞれが働きながら、イベントを開催している。
大阪と東京の移動費用も発生するだろうし、継続の負担は低くないはずだ。

ポッドキャストへの情熱あってとはいえ、
会場提供のAppleに加えて他の企業からも協賛を得るなどして、
より続けやすい環境が得られるとよいのだが。

さて、この活動のきっかけが、無敵会議にあると知って驚いた。
これは期間限定で開催されていた異業種交流会の一つでしたが、勉強会の側面も備えており、非常に話題になりました。このような話題性に富み、参加者にとって大きなメリットのあるイベントがある、ということは、我々の大きな原動力となりました。

また、そこで得られたものは広く参加者に還元されており、あたらなる人材の育成に寄与している、という側面も我々にとって非常に衝撃の大きい事でした。
そこで、我々も「関西に特化した形で」このようなイベントの開催、知識の共有ができないだろうか、と考えました。上記のようなイベントは東京に多く集中しており、関西では数が少ないためです。
「関西仕掛け人養成塾 - 仕掛け塾とは」から引用)
ブログの登場で個人の情報発信が増加しているように、
無敵会議やPodiumの活動から個人や個人の集まりによるイベント開催が増加するとしたら、
個人主体・消費者主体の動きはさらに加速するだろう。

Podiumの活動はその試金石になるかもしれない。
今後の活動をますます期待したい。

また、待望のPodcast Summit #3もmixiで進みつつある。
これまた楽しみわーい(嬉しい顔)

関連サイト
PODCAST News:ポッドキャスト最前線 01:
→Podiumの面々ほか、関西のポッドキャスターのかたがインタビューに応えている!【貴重な写真付き】
posted by passionhack at 12:40 | Comment(0) | TrackBack(1) | 熱いぞ!ポッドキャスト

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

Podcast Summit Supportersのご紹介
Excerpt: もうあと半月後に迫ったPodcast Summit #3。 このエントリーではS...
Weblog: Podium-ポッドキャスト(Podcast),ビデオポッドキャスト情報サイト-
Tracked: 2007-05-18 00:08