東京都内のコンビニから日本コカ・コーラ社の「ダイエット コカ・コーラ」が姿を消したようなのだ。
わたしが通勤や昼食時に使うコンビニエンスストアは、「セブンイレブン」、「am/pm」、「ファミリーマート」、「NEWDAYS」の4種類。
しかし、飲料の光景は共通していた。

いつもなら「コカ・コーラ」3列に、「ダイエット コカ・コーラ」が2列並んでいる。
しかし、「コカ・コーラ」が2列に縮小したうえに、競合飲料の「PEPSI NEX」が3列にポップまで加えて、存在を主張している。
結局、今週はコンビニでダイエットコーラが手に入らなかった。
のどの渇きをダイエット コカ・コーラで癒せず、苦しんだのはわたしひとりではないはずだ。
愛飲している「ダイエット コカ・コーラ」は消えてしまったのか、不可解に思って日本コカ・コーラ社のサイトを調べてみた。
このように「ダイエット コカ・コーラ」は専用のブランド紹介ページがある。

だが、キャンペーンページには、新しいブランド名が表示されていた。

どうやら「Diet CocaCola」は、「No Calorie CocaCola」へと生まれ変わろうとしている。
そのため、流通事情か、コンビニでの商品切り替えの負荷のためか、一時的に店頭から空白の時間ができたのだろう。
そこを見逃さなかったのが、ペプシのマーケティング担当者だった。しかもポップの3列分の幅の大きさにして、設置スペースを獲得してしまった。見事だ。
さて、4月2日からは新生「ノーカロリー コカ・コーラ」の反撃がはじまる。
キャンペーンのプレゼントは、「ZOZOTOWNオンラインショップ」のポイントとなっている。PEPSI NEXのキャンペーン「PEPSI NEX バザール」との一騎打ちになろうのだろう。
いままでのキャンペーンと違い、幅広いラインアップからプレゼントが選べるようだ。
でも、どちらでもいい。
早くダイエット コカ・コーラを買えるようにしてほしい。
ブランド名の変更のために、消費者が一週間近く製品を手に入れなくなるという影響を考慮しなかった、もしくは影響を過小評価したのだ。
ひとりの愛飲家として残念に思う。
(エントリーのタイトルを「Good bye Diet CocaCola. Hello! No Calorie CocaCola.」から変更しました)