タイトルからはサッカーのマンガとは思えない。
考えてみれば、いわゆるサッカーらしい名前はすでに使われている。
ホイッスル、キックオフ、シュート、イレブン(若き血のイレブン)、キャプテン(野球マンガ)、U-31、などなど。
もちろん、残されたサッカー用語もあるにはある。
イエローカード、レッドーカード、ハンド、PK、オウンゴール、などなど。ちょっと辛そうだが。
さて、ロストマン。
ロストしたのは「記憶」。いわゆる記憶喪失。
しかし、サッカーボールを蹴る感触だけが残っている。
一部、大阪弁も。
ただし、どこのポジションだったか、覚えていない。
連載のなかでも少なくとも2つ以上のポジションをこなしている。
しかも強烈な活躍ぶり。
助っ人プレイヤーとしてサッカーをすることで、自分の記憶をとりもどそうとするが、、、。
最後、どんなポジションだったか、わかるのが楽しみ。
がんばれ、マツモト(偽名?)

LOST MAN 1 (1) (ビッグコミックス) | |
![]() | 草場 道輝 小学館 2008-09-03 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
LOST MAN 2 (2) (ビッグコミックス) | |
![]() | 草場 道輝 小学館 2008-09-03 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |