ひらめきシャングリラ・ダイエットの記事は「シャングリラ・ダイエットとか」でどうぞわーい(嬉しい顔)
初心者が迷うオリーブオイルは「エクストラ・ライト・オリーブオイルってなんだ?」をどうぞむかっ(怒り)

2008年08月01日

カラダトレーナーin洗濯

帰り道の早歩きぐらいでは、セルフトレーニングアドバイザー、カラダトレーナーを満足させられない。

そこで生活の様々なシーンでカラダトレーナーを使ってみる。

まず、洗濯。
洗濯といっても我が家には自動洗濯機があるので、厳密には洗濯物を干すときという条件になる。

夜、家族全員の洗濯を終え、洗濯ものとじゃばら干しを準備。


カラダトレーナーのスイッチを入れ、耳に装着して指示を待った。

まずは、ウォーミングアップをしろという。
早速軽やかに洗濯ものを干し始めたわーい(嬉しい顔)

しばらくすると、
「リズムにあわせてもっと強く運動してください」
とアドバイスしてくれるので、洗濯ものを干しながらサイドステップをしてみた。
反復横跳びともいう。

しかし、それでもカラダトレーナーとしては物足りないらしく、
「リズムにあわせて、もっと強く運動してください」と連呼する。

やむを得ず、左右へのカラダの回転を加えることにした。

深夜、カラダを激しくゆらしつつ、洗濯ものを干す自分の姿。
客観視するまもなく、洗濯ものは干し終わってしまった。
ちなみに汗だくちっ(怒った顔)

今日もカラダトレーナーを満足させられず、敗北感がつのるがく〜(落胆した顔)

メタボリックコンテト開催中!!ご参加お待ちしています!

メタボリックコンテト開催中!!ご参加お待ちしています!

関連エントリー
「カラダトレーナーに急かされる(カラダトレーナー後編)」
「カラダトレーナーでメタボリックから脱出できるか」
「専属トレーナーがやってきた(カラダトレーナー前編)」
「選ばれるメタボリック対策とは」
posted by passionhack at 02:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエッターの秘密道具

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック