ひらめきシャングリラ・ダイエットの記事は「シャングリラ・ダイエットとか」でどうぞわーい(嬉しい顔)
初心者が迷うオリーブオイルは「エクストラ・ライト・オリーブオイルってなんだ?」をどうぞむかっ(怒り)

2008年07月28日

地球で最後に生きていたマグロだった・・・が近づいている

モーニングに掲載されたBoichi氏「全てはマグロのためだった」は、タイムリーな作品だった。

formaguro_01_20080728.jpg

マグロが滅亡した人類社会を描く本作は、着実に近づいている。
さて、主人公は、マグロを復活させようと奔走する。
まだ絶滅していないのではと探索し、
クローン技術で再生を試みたり、
ほかの魚から造りだそうとしたり。

なぜそこまで己の生をかけるのか。

formaguro_02_20080728.jpg

最後のマグロを食べた人間だったのだ。
そのことは、彼にとって「責任」なったのだろうか。

現在、未来を造りだしているわれわれは、
彼同様、大きな「責任」を負っているような気がする。

笑い話ですめばいいのだがふらふら

ブックマークに追加する ソーシャルブックマークに追加する
この記事へのコメント
マグロで検索でかかりました。
当方、沖縄で脱サラしてマグロの研究に没頭しています。ブログ沖縄海岸日記で情報発信いたしております。
マグロは激減しているのは事実だとおもいます。しかし報道で騒がれているのは、マグロマネーゲームではないかと最近考えてきました。マグロの秘めたる健康栄養素が豊富なのと世界中で寿司トロブームになってしまった。
Posted by syuzou at 2008年07月31日 15:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック